2010年11月23日

静電気が

本日担当の吉永です

鹿児島も寒くなっておりますが 風邪にはご注意ください~♪
油断すると私みたいに頭が痛くなったりするかもですよ~

それと11月も残り少なくなって参りました
寒くなるにつれて静電気が目立つようになって来ています

静電気はどんな症状を起こすか?ですが

静電気のためと思われるPCの症状には、以下のようなものがあります
 (これらの症状がすべて静電気を原因とするとは限りません)

スイッチを入れたら静電気が流れ、起動しなくなった。
PCが終了しなくなった。
カーソルがまったく動かなくなった、または消失した。
周辺機器が認識されなくなった。
Windowsが突然フリーズする。

「静電気の季節」ともいえる冬季です

PCを操作する前に
……手を洗い、少し湿ったタオルでふき取ります。PCの電源を入れる前に、指でPCケース外側の金属部分に触れ、電気を逃がすようにします。


PCに静電気がたまらないようにする
……ホコリは、静電気がたまりやすい物質です。定期的にPCをクリーニングしてホコリを取り去ります。PCの内部にアクセスする際は、前項の方法で電気を逃がしてから作業を行います。

あくまで参考にどうぞぉ~

それでは この辺でぇ~



同じカテゴリー(日記)の記事
 乙です。 (2011-02-24 18:30)
 あと24日!! (2011-02-16 19:30)
 おはようw (2011-02-14 12:00)
 バレンタイン前日 (2011-02-13 09:15)
 おはよ~ (2011-02-11 13:36)
 好きな音楽 (2011-02-10 19:00)

Posted by ITCスタッフ at 19:30│Comments(0)日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
静電気が
    コメント(0)