スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年02月24日

乙です。


本日担当の内村です。

昨日は、県下一周駅伝競争大会の最終日でした。
選手の皆さん、お疲れ様でした。
後輩くんと先生が出場してましたので
川辺チームを応援してました\(^^)/
残念ながら3位でしたが…
来年も、頑張ってください。

2月22日は
ニャンニャンニャンで猫の日でした猫
犬派か猫派かといわれると
どっちらともいえない…

どっちかというと
爬虫類?イモリ?ヤモリ?
ヘビとか好きですカピバラとか
全般的に動物は好きですが
両生類だけは苦手です。

自宅には
犬とインコと金魚がいます。  


Posted by ITCスタッフ at 18:30Comments(0)日記

2011年02月21日

2月21日

どうも、エレベーターを素手でこじ開けた徳永です。

いや~、この前友達数人とカラオケに行った時にちょっと昔風のエレベーターがあってそこで友達が「このエレベーター開くんじゃない?」と冗談で言っていたので試しに指を浅く突っ込んで力を入れたら簡単に開いてしまって…半開したまま目的の階についたんですが…

その時友達が僕の力を見てドン引きでしたwww

まさか自分でもあんな簡単に開くとは思いませんでしたよ。エレベーターの構造が古いのか僕の力が強いのか…どっちなんでしょうね?

現在パソコンの講習を受け付けております。皆さん奮ってご参加下さい。
それではこの辺で…ノシ  


Posted by ITCスタッフ at 17:00Comments(0)

2011年02月17日

お腹が痛いでふww

昨日はお腹がすごく痛かったですww

今日も少し痛いんですけどねww

皆さん 体調管理には気をつけてくださいww

カテゴリーまさかの講習ですww

まず 基本ですが 手洗いうがいはしっかりしたほうが良いですよww

講習かんけーねぇーww

とりあえず皆様 私のように体を壊しても ろくな事無いのでww

今回は「ww」が重要ですww

見てくださった方ありですww

  


Posted by ITCスタッフ at 13:49Comments(0)講習

2011年02月16日

あと24日!!


イベントディは大抵記念日です
如月 壱拾六日 担当の内村です

前回の予告通り新幹線ネタやるよ(←結構引き摺るタイプです。性格的に

九州新幹線全線開業まで
あと24日!!桜
日に日に駅前は賑やかになるんでしょうね←無責任

つばめは2回程しか乗ったこと無いんですけど
さくらやみずほに乗って
福岡や関西に旅行に行きたいです。

修学旅行でも東京から京都まで乗りました
昼の11時くらいのに乗ったんで
昼食は車内でしたし…
しかも大半寝てましたwww

新幹線て車内にコンセントがついてるんですよね
ノートPC用に。
それでテンション上がってました←皆、田舎者
デジカメの充電している人がいましたね
流石に携帯電話はいませんでしたけど
所持が禁止だったんで
私は持ってたけど、自宅に置いて行きました

代わりに文庫小説4冊くらい持って行きました
楽しかったですよ!!

今日の帰りに靴を買いに行きます。
通勤用てか普段はいてるスニーカーが
半壊してしまいましたうるうる
いいヤツを買ってきます。

そいでは、また次回!!待った!!
  


Posted by ITCスタッフ at 19:30Comments(0)日記

2011年02月14日

おはようw

ございます★

今日の担当は柿本ですw

うーん・・・。
最近、また寒くなってきましたね><
風邪には十分気をつけなくちゃですね><

3連休があったのですが><
ずっと家でゴロゴロしてましたww
日曜日は友達の家でゴロゴロ((((めっちゃ迷惑

まぁー楽しかったですよw


次は徳永くん~w
  


Posted by ITCスタッフ at 12:00Comments(0)日記

2011年02月13日

バレンタイン前日

最近、漫画を読むのにハマっている伊作です。
なので、いい漫画がないか探し回っています。
それよりも今日は、バレンタイン前日ですねにっこり

明日は、チョコをあげる方が多いのではないでしょうか?
実は、自分は小学生以降貰った事がありません汗
小学生のときに一度だけチョコを貰った事がありますが、まだ小さかったため貰ったときの記憶が曖昧な記憶でしかありませんうるうる

今年は、何個もらえるかなぁ~ニヤリ
もしかすると貰えないかもしれないけどねしずく
貰えることを期待して待っておこうと思いますにっこり

それでは、明日のバレンタインの日をお楽しみ下さいパー  


Posted by ITCスタッフ at 09:15Comments(0)日記

2011年02月11日

おはよ~

本日は自分のPCスペックについての話をしますねぇ~ 昨日自分のPCについて聞かれたのですが

なんかあやふやなところがあったので ここに書いてみますね~

昨日あやふやだったのがグラフィックボードでした

ATI Radeon™ HD 5850 でしたね自分のグラフィックボードは昨日何を思ったか 

5750って言った様な気がするんですよねまだ低かったような気もするんですけどねw

それで性能ですが windows7 64bit インテル® Core™ i7 950 @ 3.07GHZくらいで メモリ6Gくらいの

パソコンでした FF以外はほぼスムーズに動くっていう感じですかね あとHDDを SSDに切り替えれば

さらに発展するんでしょうが SSDの寿命がHDより短いので買うかどうかは検討中ですね

寿命が延びれば確実に買いなのですけどね

あと 120HZほどのリフレッシュレートモニターが最近ほしいと思いました

安くて3万弱でしたが これは すこし高いですねw

余裕出来れば ほしいと思っています  


Posted by ITCスタッフ at 13:36Comments(0)日記

2011年02月10日

好きな音楽

嫁はジャスティン。旦那はラスの内村です。
2人とも2次元ですが…
Ж(ジャスティン)に至っては11次元の住民ですから。
ま、そんなのは気にしませんが←

今回は好きな音楽について語ろうかな。
俺は、奄美大島の方のシマ唄が好きです。
沖縄の方も好きですが…
その中でも『中孝介』さんはお勧めです。
「地上で最も優しい歌声」といわれてます。

九州新幹線全線開業まで あと30日!!なんか日本国内よりも
台湾とか中国の方がメディア出演は多いそうですけど…。

あとはヴィジュアル系とか
葵from彩冷えるを最近よく聴きます。
可愛いし、美しい。
男性ですけどね。

いい曲歌ってるんですよね。
聴いてみるといいですよ。

九州新幹線全線開業まで
あと30日!!

次回は新幹線ネタいくか

次はよっしーだぉ。←誰だ  


Posted by ITCスタッフ at 19:00Comments(0)日記

2011年02月09日

わたしの番ですか・・・

どうも、私服は自分で作っている徳永です。

鹿児島の天気は若干微妙ですが、過ごしやすい気温になりました。
ただ、僕はこの季節がどうしても苦手です。実は季節の変わり目には鼻水が止まらなくて困っています。
風邪の引き始めではなく、どうも特定の季節になるとこうした症状が出るようです。

誰か治してください。多分無理だけど…

最近豚汁にはまっています。
あれはいいですね。具がたくさんあるし、特に七味唐辛子を入れるとなおいい。
少し辛さが増して味が飽きなくなりますね。ぜひ試して下さい。

今現在、初心者講習のローマ字作成を行ってます。
近日中に内容を公開したいと思います。

では…ノシ  


Posted by ITCスタッフ at 19:00Comments(0)

2011年02月08日

おはようございます

おはようございます。
久々の更新です。

今日の担当は柿本ですw

最近、寒かったり、暑かったり?してきて体調を崩す方も出てきています。
気をつけましょう(季節の変わり目風邪は)!!

そういえば、もう直ぐ春ですね^^


私にとっては・・・辛い季節です。
花粉症なので><
ソレも、かなりの重症です;-;

春は好きなのですが・・・花粉さえなければ最高なのに><


と思いながらさっさと夏になって欲しいです><(その前に梅雨がくるか><)


それでは、次は徳永くんです。  


Posted by ITCスタッフ at 12:00Comments(0)日記

2011年02月07日

お久しぶりです。

久しぶりの更新です。
今日は、伊作が担当します。

早いもので
もう2月に入り1週間が経とうとしていますね。

今月の4日に暦上では春になり
ここ何日かの間、昼間は暖かくなってきましたねにっこり
バイクに乗って出掛けたりするとまだ少し寒いですけど汗最近よくバイクに乗っている人が増えたような気がしますニヤリ


個人的な話はここまでにして
なんと、予定していた講習が改正になりました!!
予定している講座の内容は
・初心者講習(Word、Excel、インターネットなどの使い方)
・アイロンプリント
・ブログ作成
・ホームページ作成
などを予定しております。
興味のある方は、気軽にご連絡下さい。

それでは、この辺で・・・・
次回もお楽しみににっこり  


Posted by ITCスタッフ at 16:20Comments(0)